您好,歡迎來到賦能網(wǎng)!

品讀《竹取物語》,學日語古典文法

賦能網(wǎng) 2023-05-10 90


《竹取物語》是日本最早的一部物語文學,作成于平安時代前期。故事講述了伐竹老人竹取翁在竹心中所發(fā)現(xiàn)的一個小女嬰——日后被稱為「かぐや姫(輝夜姬)」的女子的傳奇故事。

『竹取物語』品讀 便是以這部古典文學作品作為學習對象的節(jié)目,每期內(nèi)容不多,大約兩三句原文。不過,為了全面地理解日語古文的內(nèi)涵,小編們將盡力做好圍繞正文的注解工作,講解當中的各種詞匯語法問題,讓大家切實有所收獲。

【竹取物語 本文(十三)

その中に、なほ言ひけるは、色好みと言はるる限り五人、思ひやむ時なく夜晝來ける。その名ども、石作(いしつくり)の皇子?庫持(くらもち)の皇子?右大臣阿部のみむらじ?大納言大伴(おおとも)の御行(みゆき)?中納言石上(いそのかみ)のまろたり、この人々なりけり

現(xiàn)代仮名遣い
そのなかに、なおいいけるは、いろごろみといわるるかぎりごにん、おもいやむときなくよるひるきける。そのなども、いしつくりのみこ?くらもちのみこ?うだいじんあべのみむらじ?だいなごんおおとものみゆき?ちゅうなごんいそのかみのまろたり、このひとびとなりけり。


【現(xiàn)代日語譯文】
その中で、依然として言葉をかけ続けたのは、「色好み」で有名な者だけ5人が、かくや姫に寄せる思いを斷ち切ることができなくて、夜となく晝と なく訪ねてきました。その5人の名前は、石作皇子、車持皇子、右大臣阿部御主人、大納言大伴御行、中納言石上のまろたり、という人々でした。
引自栄光への架け橋


【參考漢譯】
於其中,仍有直言相來者,世評倜儻之五人,不捨思慕,晝夜皆來。其名曰——石作皇子、車持皇子、右大臣阿倍御主人、大納言大伴御行、中納言石上麿足,是也。

引自私譯竹取物語

【詞語注釋】        
色好み(いろごのみ[3]):情事を好むこと。特に古典文學で、戀愛の情趣を理解すること。/好色。特別地,在古典文學中指能解戀愛之風情。文中是后者的意思。

思ひ止む(おもひやむ)[動マ四]:思いとどまる。あきらめる。/斷念,放棄。

夜晝(よるひる[1]):晝夜。

皇子(みこ[1]):天皇の子供を敬っていう語。/天皇后代的尊稱。

右大臣(うだいじん[2]):律令制の太政官で、左大臣の次に位し、政務を統(tǒng)轄した官。/律命制中的太政官之一,統(tǒng)管政務,地位僅次于左大臣。

大納言(だいなごん[3]):律令制で、左右大臣に次ぎ太政官の次官にあたった役職。/律令制官職,位居左右大臣之后,相當于太政官次官。   中納言(ちゅうなごん[3]):律令制で、太政官の次官。大納言に次ぐもので、職掌は大納言とほぼ同じ。/律令制中的太政官次官,位置次于大納言,職權(quán)與大納言大抵相同。

【文法解釈】   

一、「なほ言ひけるは」「色好みと言はるる限り」

連體形的體言用法  

「連體形的體言用法」也就是「準體法」我們在第八期的節(jié)目中就己經(jīng)接觸過一次了。所謂「連體形的體言用法」就是將活用語的連體形當作體言來使用。

上面的「なほ言ひける」就相當于「なお言ったの」,指的是那些仍想向竹取姬傳遞情思的人。
「色好みと言はるる」相當于「色好みと言われるもの」,指被人們稱作「色好み」的人。  

二、「色好みと言はるる」
這里的「言はるる」是「言ふ」+被動助動詞「る」的連體形。

助動詞「る」「らる」
活用:下二段活用
基本形 未然形 連用形 終止形 連體形 己然形 命令形

る   れ   れ   る   るる  るれ  れよ

らる  られ  られ  らる  らるる らるれ られよ  

接續(xù):

一、「る」接四段、ナ變、ラ變動詞的未然形
二、「らる」接上述以外的動詞(即上一、上二、下一、下二、カ變、サ變),以及助動詞「す」、「さす」、「しむ」的未然形。  

用法: 與口語的「れる」和「られる」相同,有被動、可能、尊敬、自發(fā)四種意義。
現(xiàn)代日語中的下一段動詞源自古語的下二段動詞,所以我們所熟悉的「れる」和「られる」其實就是由「る」「らる」轉(zhuǎn)變了活用方式而來的。


三、「この人々なりけり」
這里的「なり」是判斷助動詞,相當于今天的「だ」「である」。
至于過去助動詞「けり」,我們己經(jīng)見過它好多次了,它有兩種用法,總結(jié)如下:
一是敘述非親身經(jīng)歷的、從別處聽聞而來的過去的事態(tài)。如竹取物語開篇的「今は昔?竹取の翁といふ者ありけり」(很久很久以前,有一個叫作竹取翁的老人)。

二是以一種詠嘆、感嘆的語氣來敘述過去存在卻沒有注意到的事實。如上期的「ようなきありきは、よしなかりけり」(無謂的奔走,真是什么用也沒有)。 

四、判斷助動詞「なり」「たり」
最后我們學一下文語的判斷助動詞吧~

判斷助動詞「なり」「たり」

活用:形容動詞型活用。
基本形 未然形 連用形 終止形 連體形 己然形 命令形
なり  なら なり/に なり  なる  なれ (なれ)
たり  たら たり/と たり  たる  たれ?。à郡欤? 

接續(xù):

一、「なり」接體言與活用語的連體形。也可接副詞「しか」「かく」「さ」,以及助詞「ば」「ばかり」「のみ」等。
二、「たり」只接于體言之后。  

用法:

一、用于表示指示或判斷事物、動作、狀態(tài),相當于口語的「である」「だ」  

二、「なり」除表示斷定外,還表示事物的存在,相當于口語的「~にある」「~にいる」。  

注:

一、「なり」和「たり」分別由「に+あり」和「と+あり」演變而來。

二、「なり」和「たり」在表示判斷時,意義相同,但又有一定區(qū)別。
「たり」語氣強,多用于漢文訓讀文章中。而「なり」可用于任何時代、各種文體中。
「なり」使用廣泛,多用于對自然的、永久性事物的判斷?!袱郡辍贡硎緦θ藶榈?、外表的資格的判斷。  

例句:
おの身は、この國の人にもあらず、月の都の人なり。(竹取物語)
我不是這個國家的人,是月宮來的人。

清盛、嫡男たるによってその跡を継ぐ。(平家物語)
清盛由于是長子而繼承家業(yè)。

    

本文鏈接:

本文章“品讀《竹取物語》,學日語古典文法”已幫助 90 人

免責聲明:本信息由用戶發(fā)布,本站不承擔本信息引起的任何交易及知識產(chǎn)權(quán)侵權(quán)的法律責任!

本文由賦能網(wǎng) 整理發(fā)布。了解更多培訓機構(gòu)》培訓課程》學習資訊》課程優(yōu)惠》課程開班》學校地址等機構(gòu)信息,可以留下您的聯(lián)系方式,讓課程老師跟你詳細解答:
咨詢熱線:4008-569-579

如果本頁不是您要找的課程,您也可以百度查找一下: